Painterの新バージョンPainter 2018(正式にはPainter 17であるが、バージョン管理の都合上、17をスキップし、ver.18管理されている)が6/28、発表・ダウンロード販売が開始されました。
パッケージ版販売は未定です。
→Painter 2018 公式サイト
Painter 2017(Painter 16)が、2016/8/09に発売されたので、11ヶ月弱でのメジャーアップデートです。
Painter 2018のアップグレード対象は、旧バージョンPainterを持っているユーザ。
今バージョンのうりは "Thick paint" で、そのまま「厚塗りペイント」と訳されています。ざっと見たところ、インパストと言われる、絵の具の盛り上げ表現を強化したようです。
この機能自体は、奥行きパラメータとしてPainter6のころから既にありました。それをより油絵やメディウムを使用したアクリル絵の具のように現実に近づけたことが成果、といったところでしょうか。
ある意味、非常にPainterらしい機能強化だといえるでしょう。
多分、殆どのユーザーはインパスト機能の強化を望んでたとは思えないので。
個人的にはインパスト機能強化は欲しかったところですが、この意見が少数派なのは重々承知です。
というか、現実の絵画でもインパストって相当難しいスキルですよ。
効果的に使えるセンス持った人、そうそういないから!!
あ。つまり、Painterでシミュレートして練習しろってこと?