Painterの備忘録的なアレ

Painter 2018 リリース!(2017/06/28)

Painter11でペン入れしてみた

この記事は、Painter11 を含む古いバージョンで有効です

Painter9.5で描いてあった下書き(図1)を使って、Painter11でペン入れをしてみました。
下書き〈図1 Painter9.5で描いた下書き〉

下書きまでの方法は「Painterで下書きからペン入れの方法[1/4]」、[2/4][3/4]とまったく同じです。

使ったブラシは、ペンカテゴリのスクラッチボード。設定をいじらずに標準のままで使いました(図2)。
スクラッチボード〈図2 ペンカテゴリのスクラッチボード〉

Painter11の標準では、キャンバス上に表示されるブラシの形状アイコン(一般には「ブラシゴースト」と言う)が、下の図3のようなものになっています。
Painter11のブラシゴースト〈図3 Painter11のブラシゴースト〉

丸い部分が現在のブラシサイズを表し、斜めに伸びた線がペンの傾きを意味しています。
また、この線が短いほど、タブレットのボードに対しペンが垂直になっていることを表しています。図3のように長いと、ペンを寝かせているように持っているという意味です。

このブラシゴースト表示を、以前のようにブラシサイズだけにしたい場合は、メニュー→編集→環境設定→一般の画面(図4)で「ブラシゴーストの強化」のチェックボックス(図4の赤い丸で囲んだ部分)をオフにしてください。

ブラシゴースト自体を表示したくない場合は、同画面の「ブラシゴーストを有効にする」のチェックボックス(図4の青い丸で囲んだ部分)をオフにしてください。
環境設定内一般の画面〈図4 環境設定内一般の画面〉
(図は共にオンの状態)


ペン入れ自体は以前と同様に、がりごり描いていきました(図5)。
ペン入れ最中の様子〈図5 ペン入れ最中の様子〉

ここいら一連の作業で用いるキーボードショートカット自体の変更はありませんでしたが、拡大(Space + Ctrl + クリック)と縮小(Space + Ctrl + Alt + クリック)で動く倍率の度合いが変更されていました。

9.5のように一律25%刻みではなく、100%未満は75%→66.6%→50%→33.3%→25%→5%に、100%以上で150%→200%→以上100%刻みで倍率を変更していました。


その他、作業の手順としては、Painterで下書きからペン入れの方法[4/4]とまったく同じにできたので(図6)、具体的な方法は、そちらのエントリーを参考にしてください。
ただし、メニューコマンドの「塗潰し」の場所が変更されていて、Painter11では、メニュー→編集→塗潰しになっていますので、注意してください。
(キーボードショートカットは変更されていません)
e17d3e47.gif
〈図6 ペン入れ最中の様子(その2)〉

完成はこちら(原寸)。
858af449.gif


関連エントリー

この作例は、ピアプロ・キャラクター・ライセンス(PCL)に基づいて、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社のキャラクター「初音ミク」を描いたものです

Trackback

Comment

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
タグクラウド
Gallery
  • 新バージョンPainter 2017 発売
  • PainterとCLIP STUDIO PAINTを比べる(その4)
  • PainterとCLIP STUDIO PAINTを比べる(その4)
  • PainterとCLIP STUDIO PAINTを比べる(その4)
  • Painter2016で下書きからペン入れの方法[7/7]
  • Painter2016で下書きからペン入れの方法[7/7]
  • Painter6以前の旧水彩
  • PainterとCLIP STUDIO PAINTを比べる(その3)
  • PainterとCLIP STUDIO PAINTを比べる(その3)
  • PainterとCLIP STUDIO PAINTを比べる(その3)
  • PainterとCLIP STUDIO PAINTを比べる(その2)
  • PainterとCLIP STUDIO PAINTを比べる
  • PainterとCLIP STUDIO PAINTを比べる
  • Painter12のサンプル作品14
  • Painter12のサンプル作品13
  • PainterX3の試用版を試してみた
  • Painter12のサンプル作品12
  • Painter12のサンプル作品10
  • Painter12のサンプル作品9
  • Painter12のサンプル作品8
  • Painter12のサンプル作品7
  • Painter12のサンプル作品6
  • Painter12のサンプル作品5
  • Painter12のサンプル作品4
Amazon.co.jp

コーレル Painter 2017
コーレル Painter 2017
▲最新バージョン16
(2016/9/2 発売)

コーレル Painter 2017 アップグレード版
コーレル Painter 2017 アップグレード版
過去のフルバージョンユーザーが購入可能なパッケージ。

コーレル Painter 2017 特別優待版
コーレル Painter 2017 特別優待版
▲PainterEssensitalsまたはその他のCOREL製品やPhotoshop、SAI、IllustStudio、ComicStudio、CLIP STUDIO PAINT等のユーザーが購入できるパッケージ。この版のDL販売はなし。

コーレル Painter 2017 アカデミック版
コーレル Painter 2017 アカデミック版
▲学生・教職員・各種専門学校・大学校・図書館司書職員・美術館学芸職員などが購入できるパッケージ。但しアップグレードできない、商用利用できない、譲渡できないという制限がある。この版のDL販売はなし。
詳しくはこちら

Corel Painter 2017 [ダウンロード]
Corel Painter 2017 [ダウンロード]
▲amazonでのDL販売(今バージョンで初)

Corel Painter 2017 アップグレード版 [ダウンロード]
Corel Painter 2017 アップグレード版 [ダウンロード]
▲amazonでのDL販売(今バージョンで初)


Painter 2016
Painter 2016
▲旧バージョン15(2015/9/18 発売)

Painter 2016 アップグレード版
Painter 2016 アップグレード版
Painter7以降のユーザーが購入可能なパッケージ。

Painter 2016 特別優待版
Painter 2016 特別優待版
▲Painter6以前のユーザーやEssensitalsまたはその他のCOREL製品やPhotoshop、SAI、IllustStudio、ComicStudio、CLIP STUDIO PAINT等のユーザーが購入できるパッケージ。この版のDL販売はなし。


Painter 2016 アカデミック版
Painter 2016 アカデミック版
▲学生・教職員・各種専門学校・大学校・図書館司書職員・美術館学芸職員などが購入できるパッケージ。但しアップグレードできない、商用利用できない、譲渡できないという制限がある。この版のDL販売はなし。
詳しくはこちら

Corel Painter 2015 通常版
Corel Painter 2015 通常版
旧バージョン14(2014/8/29 発売)

Corel Painter 2015 アップグレード版
Corel Painter 2015 アップグレード版
Painter7以降のユーザーが購入可能なパッケージ。

Corel Painter 2015 特別優待版
Corel Painter 2015 特別優待版
▲Painter6以前のユーザーやEssensitalsまたはその他のCOREL製品やPhotoshop、SAI、IllustStudio、ComicStudio、CLIP STUDIO PAINT等のユーザーが購入できるパッケージ。この版のDL販売はなし。

Corel Painter 2015 アカデミック版
Corel Painter 2015 アカデミック版
▲学生・教職員・各種専門学校・大学校・図書館司書職員・美術館学芸職員などが購入できるパッケージ。但しアップグレードできない、商用利用できない、譲渡できないという制限がある。この版のDL販売はなし。
詳しくはこちら
Painterの備忘録的なアレ